弊社が設立されたのは、周りに物資はなく人々が日々の生活で精一杯の時代、昭和中ごろの時代でした。時代は移り変わり、今では物資はあふれ廃棄するのにもお金がかかる時代、色々なものがあるのが前提、その上で「安全」「清潔」「快適」が必須になり生活の質が大幅に変化してきました。この「生活の質」を守るのが私たちの携わる設備業です。「人・水・空気」がバランスよく調和した空間を創出することを使命としつつ時代の変化に対応してきました。
時代に見合った新たな目標は日々の生活から生まれます。働く中で自分自身の内なる望みに合致した目標が見つかっていく。そのような環境を提供する会社でありたいと願っております。
社長就任3年目の稲次賢一です。今年はユーチューブで動画配信を挑戦しようと考えております。
そして、本年令和5年は「リスキリング」の時代が到来します。時代背景によって必要なスキルは変わり、これから先もその変化は大きくなると感じています。
そんな時代だからこそ、従業員一丸となって高いスキルに向かって挑戦していきます。どうぞよろしくお願いします。
代表取締役 稲次 賢一
社名 | 株式会社水栄管工社 |
---|---|
所在地 | 〒857-1173 長崎県佐世保市十郎新町140-7 |
TEL | 0956-31-6659 |
FAX | 0956-31-6668 |
代表者 | 稲次 賢一 |
設立 | 1968年4月1日 |
資本金 | 20,000千円 |
業務内容 | 設備工事・メンテナンス |
従業員数 | 10名(2023年1月現在) 正社員:10名 |
建設業許可 | 長崎県知事許可 特-03 第897号 長崎県知事許可 般-03 第897号 給水設備工事指定店 排水設備工事指定店 浄化槽工事業 産業廃棄物収集運搬業(長崎県) |
資格 | 1級管工事施工管理技士 |
主要取引先 | 長崎県 佐世保市 九州防衛施設局 第7管区海上保安庁 法務局 |
取引先銀行 | 十八親和銀行 |
所属団体 | 佐世保管工事協同組合 長崎県空調衛生設備業協会 |